Translate

2017.06.30

【天候】曇ときどき雨 
【朝】一炷 
【夕】一炷 
【晩】一炷 

半年分過ぎた。
三年くらい過ごした気分。

2017.06.29

【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【夕】一炷
【晩】一炷 

2017.06.28


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【昼】一炷 
【晩】加茂法話会

どうしても今日が良い、というお家へ。
なにか悪い理由でも、と思っていたら、旅行があるから。
元気が最高。

2017.06.27

【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【昼】一炷 
【晩】一炷 

なんでも改造(改良?)したい。今回は時計。うまくいった。
たいてい、簡素にいろいろと外していくと好い。

2017.06.26

【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷 

お話好きな人が集まるお家へ。
話しすぎて酸欠なのか、中身が濃すぎて消化しきれないのか頭がふらふら。
声も枯れたし。
おしゃべりには体力が必要。

2017.06.25

【天候】曇のち雨 
【朝】一炷 
【午前】大般若会@瑞泉寺さま(三条市帯織)

タマネギたくさん食べる。美味しい。
夕飯にカボチャ食べる。
旬ではないせいか、旨みが薄い気がする。
機を捉えるのが大事なのだ。

適度の湿気のおかげか、太鼓の音が響く気がする。

2017.06.23


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 

通電しなくなったので電話機を破棄。
回線も解約予定。
所有はつかれる。

2017.06.22

【天候】晴れ 
【午前】研修会@瑞龍寺さま(引き続き)
【夕】竹作務 

案の定、ついに足首に打ち身。
夏至も過ぎたし今季の竹作務は一旦休止。

2017.06.21


【天候】雨
【朝】二炷 
【午後】研修会@瑞龍寺さま(富山県高岡市)

2017.06.20

【天候】晴れ
仏教文化講話(引き続き)

【午後】:研修@ハイブ長岡

仏教文化講話 6月19日、20日 (長生青年会主催)

おかげさまで無事に行われました。 ありがとうございます。
講師老師、聞法の皆さま、長生青年会員の皆さま、その他関係各位の皆さまに感謝申し上げます。
講話会の様子を掲載します。


渡邊宣昭講師老師 

19日 晩 

20日 朝課 

20日 朝 

20日 朝粥


2017.06.19

【天候】晴れ 
【朝】二炷 
【午前】聞法(特派布教)@賢聖寺さま(加茂市黒水)
【午後】準備 
【夕】長生青年会主催 仏教文化講話

2017.06.18


【天候】曇 
【朝】一炷 
【午前】大般若会@月心寺 
【午後】三炷 

キーボードは水没のため機能不可。
朝から膝下にしびれ。
夕方、走りに行く。

2017.06.17


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【夕】一炷
【晩】一炷 
【備考】ヨガ教室 会場

飲み物で浸したので養生中。
湿度は31%

2017.06.16


【天候】曇
【午前】一炷・灰作務・花作務
【晩】一炷 

花の傷み方が速くなってきた。
夏だ。

2017.06.15



【天候】晴れのち雨 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷 
【晩】一炷 

午後は頭がぼーとして体が重い。
低気圧のせいにする。
雨が降る頃に良くなる。

2017.06.14



【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】特派梅花開講式@雲居寺さま
【昼】二炷 
【夕】一炷・竹作務

まだまだ竹作務。
直綴は冬物(お袈裟は夏物)
紫陽花も咲き始めたし、そろそろ夏ですよ。

竹作務のあと、庭を横切るハクビシン発見。
捕まえようと追いかけたが、やはり追いつかず。
作戦が必要だな。

2017.06.13



【天候】曇 
【朝】一炷 
【午前】一炷 

体が重い。
蜂は粉だらけになるほどであるというのに。

夕方、体育館へ。

2017.06.12



【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷 
【夕】一炷 

日が長い。いつまでも夕方。
体をほぐしに体育館へ。
陽光がよかった。

2017.06.11


【天候】晴れ 
【朝】二炷 
【午前】大般若会@雲居寺さま(三条市北潟)
【晩】一炷 

ほとんど眠れず。代わりに坐る。
雲居寺さまの太鼓は響きがよい。どどん。

2017.06.10

【天候】曇一時雨 
【朝】一炷 
【昼】一炷 
【夕】一炷 

久しぶりに昔の通学路を歩いてみたら空き地が幾つも開けていた。
さっぱり。

2017.06.09



【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷 
【午後】一炷 
【夕】竹作務

用事の合間、着物を着ているうちに坐る。
新緑が透けて障子が碧く見える。

2017.06.08


【天候】雨のち曇 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【備考】発熱 

疲れが出た模様。
眠れば治まる。(・ω・)

2017.06.07

【天候】曇ときどき雨
【午前】二炷・洒掃・灰作務
【午後】一炷 

椅子が体に合わないようだ。
または体が椅子に合っていない。

2017.06.06

【天候】晴れ 
【朝】二炷 
【午前】二炷 
【晩】一炷 

やたら早くから明るい。起きてしまう。
あまりの寒さに驚く。朝は冬物+膝掛け。
体調がいまいちだと思っていたら、水分不足。
粥をパンにしたことも原因か。
お湯飲んで復調。

2017.06.05


【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷
【午後】一炷 
【晩】一炷
【備考】片付け(幕・礼盤)

2017.06.04





【天候】曇のち晴れ 
【朝】一炷 
【午前】大般若会・供養法会
【午後】片付け
【夕】竹作務

法要は天候もよく、無事に厳修。
ご参席、ご随喜のみなさまありがとうございます。
お勝手の皆さまおつかれさまでした。



【備考】
夜坐に難あり。
飲酒が最大かつ唯一の障害である。利なし。
諸々の難事莫からんことを。

2017.06.03


【天候】曇ときどき雨 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【備考】【午後】準備
【晩】一炷

【告知】仏教文化講話 6月19日、20日


仏教文化講話のご案内(主催:曹洞宗 長生青年会
(上の画像は拡大されます)
講師は田上町の東龍寺 御住職の
渡邊宣昭(わたなべ せんしょう)老師です。

昨年まで永平寺で修行僧さんたちを指導されていました。



2017.06.02


【天候】曇ときどき雨ときどき晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【昼】一炷 
【備考】仏器磨き 

3日だと思っていたら2日だった。
木曜だと思っていたら金曜だった。
ずれているなー。調整調整。

2017.06.01

【天候】晴れ 
【朝】一炷 
【午前】一炷 
【夕】竹作務 
【備考】仏教文化講話案内発送

今年は筍不順の年ということだったけれど、いつも以上に生えてくる。
気温も高くなったせいか伸張の速さが増している。
まだまだ気を抜けない。藪を広げさせるつもりはない。
駆逐の方策については試策中。
気候との関連についてはいずれ調べるつもり。